コンパクトカーでも、走りやすさを重視するならば、外国車にいいものが多くあります。
新車では中々高くて手が出せないという外車でも、意外に買えたりするのが中古車のいいところ。
少しリッチな気分にもなれますし、何より外車というだけで特別に見えたりするでしょう。

低燃費・省エネを追求するコンパクトカーに力を入れているのは何も日本の車だけではありません。
世界中の自動車メーカーが性能のいい小さな車を作り上げています。
しかも、安くするために性能にもコストダウンが目立つ国内の車よりも、しっかりと作っているものもあり、
コンパクトカーであってもしっかりとした走りを追求したいドライバーに人気が出ています。

基本的に外車の中古車は国産車よりも高くなる傾向がありますが、乗り潰すつもりがなく、
ずっと乗り続けたいと思うならば決して高くはないはずです。
やはり外車はいざという時の整備にお金が掛かることもあるので、資金繰りに余裕がある必要があります。
クラシックカーと同じような感覚での購入をオススメします。